BLOG
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 9日目 その3 2011/05/27
今日は機材チェックをスタッフさんがやってくれる事になったので夕食まで休憩。
時間が空いたので近くのスーパーまで行って水とビールを買って来て読書タイム。
ビールを飲みながらゆる〜く過ごしてました。
夜はファニメコンのスタッフさん達と一緒に会食。
英語、ぜんぜんわからん。
気持ちで体当たり+酔拳な感じです。
メシ場でスタッフさん達を待つKEIGot's
同じく待つ浅川BROS.
問題、コレだ〜れの?
正解は
ハイ、KOHSHIメーン。
今年のパスがコチラ↓
ホンマ名前入りはええわ〜。
明日はいよいよ本番。
シカゴを超えるLIVEパフォーマンスいっときます。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 9日目 その2 2011/05/27
オープニングセレモニーに行ってきた。
っちゅうてもちょっと行ってご挨拶して終了。
あっと言う間でした。
セレモニー出発用のTAKE
からの〜
TAKEスマイル
出番待ちのTAKEIGO
からの〜
T,K,Gトリオin TAKEスマイル
しっかしTAKEはどんなサングラスもものにしよるな。
今回はTAKE流しでお送りしました。
BBSで話題になってた時差ですが16時間コチラが遅れてます。
今、外はギンギンに明るいですが夕方4時過ぎです。
それとそれと、
関西→マクド
関東→マック
アメリカ→マクダーナル
です。
参考までに。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 9日目 2011/05/27
グッモ〜ニン、エビバデ。
昨日の夜はファニメコンのスタッフさん達と再会の喜びを分かち合いながらの飲み会。
みんな1歳大人になった。
今年初めてのスタッフさんも含めて静かに(近所迷惑にならんように)盛り上がりました。
明けて今日は午後からオープニングセレモニーと機材チェック。
と、天気ええからブランチをブラッチしながら買って来ました。
今日はピタ。
トルティーヤにいろんな具を入れたヤツ。
これも例に漏れずデカイ。
中身はこんな感じ
一個で満腹、準備OK!
行ってきま〜す。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2011/05/27
<Chicagoのスポーツバーにて
NBAバスケを観戦する後藤さんの図>



[GOT'S] 。。 2011/05/27
おはようさんです。この前買ったパットメセニーのアルバム最高です。ず〜〜と聴いてます。
Last Train Homeって曲がエレキシタールで演奏されているんだけど癒される。


