BLOG
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 7日目 2011/05/25
今日は移動日。
色々お世話になったシカゴとお別れ。
ちょっと寂しい。
空港で現地スタッフさん達と再会を約束して旅立ちます。
向かうはカリフォルニア、サンノゼ。
空港用のTAKE
チェックインに時間がかかって時間ギリギリやったのが悪天候でフライトが遅れたためちょっと余裕で昼食。
腹減っててん。
今日のお昼はマクドナルド。
これ、今日本に無いと思うねんけど・・・。
デカイし珍しいしコレいただきました。
味はモチロン、アメリカン。
旨かった。ごちそうさま。
食後、サンフランシスコのガイドブック片手にスタッフさんと談笑のGot's
しばらくして結構遅れてる事に気づき、航空会社に確認。
ちなみに今回は異例の乗り継ぎ。
直行便がいっぱいで取れませんでした。
そのためロス経由のサンフランシスコです。
って事はロスに遅れて着くとサンフランシスコ行きは既に飛んでる可能性が。
ヤバいので訊いてみると、大丈夫です、50分遅れで飛んでも着くのは15分遅れです。
との事。なるほど、一安心。
結局、なんだかんだで60分遅れでテイクオフ。
アメリカは国内で時差があるので俺らの今日は2時間多く存在します。
シカゴ上空
余裕の感覚で着いてみるとシッカリ60分遅れとるやんけ!
乗り換える便は既に上空。
どうしてくれんねん!
降りて速攻でスタッフが交渉に行くと地上業務員、余裕の顔で大丈夫。
まだ飛んでない、遅れてるから。
おおっ!奇跡か?
ラッキー!って思って乗務員の後ろのボードを見てみたらナルホド遅れてる。
っちゅうかそれ、俺らが乗って来た飛行機やんけ!
そらぁ遅れとるっちゅうねん。
ハイ、そやねん、乗って来た飛行機に乗り継ぐっちゅう珍しいパターンのやつやねん。
しかも、座席もほぼ同じ。右と左が変わる程度。
降りんでも良かったくらいやん。
そらシカゴでも大丈夫って言うわ。
ってかそうゆう風に言うてくれたらよかったのに。
ってことでまた案内待ちの面々。

航空会社マジックにハマった感じで再び機内へ。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 6日目 その4 2011/05/24
その後、晩ご飯へ。
今日はバッファローチキンウイングのお店。
甘いBBQソースとか激辛ソースとかいろんな味の手羽先を山ほど食べました。
旨かった。
今回の旅もやはり超アメリカンな食事が続いてて正直、太ったかも?
帰ってちょっとしたら撮影とかあんのに・・・。
気持ちだけでも引き締めていこっ!
明日は移動日。
いよいよサンノゼリターンです。
楽しみや〜。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 6日目 その3 2011/05/24
現地のスタッフさんにパークに詳しい人がいて案内してもらいます。
最初にお願いしたのはココのお勧めのザ・アメリカな超絶叫系を片っ端から行きたい。
これに速攻で答えてもらった最初のアトラクションが『SUPER MAN』
正直、これヤバい!
これに食らわせれてTAKE、前半、三半規管グラグラの状態。
今日は平日ってことも相まってパークが空いてたからライドに待ち時間がほぼ無い。
よってそんなグラグラのまま次の『THE DARK KNIGHT』へ。
これは屋内の暗〜い中をちっちゃいライドに乗って行きます。
ちっちゃくてもスピードは速いねん。
上下も激しいねん。
TAKE、やられてるねん。
と、前半から飛ばしに飛ばして5個の絶叫系ライドに乗って休憩。
スタッフさんの中にも顔色の悪い人が・・・。
そら、そうやねん。
待たへんから前のダメージ残ったまんま次行くねん。
日本ではあり得へん。
休憩後、ちょっとゲームやったりして復活の兆し。
パークが広いから移動にもそこそこ時間がかかります。
後半の絶叫系にもシッカリ4個乗ってアトラクションタイム終了〜。
こんなんも乗りました。
だって、18時に終わりやネン。早いネン。残ネン。
残り20分、お土産コーナーへ。
ご当地グッズもシッカリ購入。
結局シッカリ閉門までいました。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 6日目 その2 2011/05/24
昼過ぎ、無事到着して駐車場でのやり取り。
KEIGOに
スタッフさん:今日は寒いですけど日差しは強いのでサングラスした方がいいですよ。
僕の使います?
KEIGO:マジっすか?
TAKE:じゃあこれ貸してあげるよ。
からのKEIGO
TAKE:じゃあ俺かりるわ
からのTAKE
KEIGO:やっぱ俺そっちかな?
からのKEIGO
とかやりながらチケットゲット
Six Flagsゲートへ向かいます。
[IWASAKI] 2011 アメリカ珍道中 6日目 2011/05/24
さ〜て、今日も張り切って参りましょう。
先日の宣言通り今日もOFF DAY!
行ってきたのはハイッ!『Six Flags』
え〜、テーマパーク?と言うか遊園地。
ハイ、そうです、30過ぎの、俺に至っては40過ぎのオッサン5人が遊園地。
正直、俺らミュージシャンやったら美術館とか博物館とかの方が全然カッコええと思うねんけど俺らは遊園地。
根っからのエンジョイジャンキーなんです。
モチロン予習もシッカリします。
まあ、その前にまずは腹ごしらえ。
今日も地元メシ、HOT DOGです。
行ってきたのはこちら『PORTILLO'S』
セルフで注文して出来上がりを待つチームVo
番号で呼ばれるのでドキドキします。
俺が注文したのがこれ↓

チリドッグ w/スープ
かなり旨かった。
あんまり大きないからあと2本くらい行けそうやったけどこの後、絶叫系やから自粛。
そんな店を激写するKEIGOがこれ


