FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[KOHSHI] FROM KOHSHI 2010/08/12

明日はツアー2本目名古屋でございます。

私事ですが、先日休みを利用して富士山に登って参りました。

「いろいろとリセットしたい!」と突発的に挑んだのですが

本当に行ってよかったと思える旅でした。

余計なものはすべて山頂に置き、そして高地トレーニングを積んだ

今の俺は空も飛べそうなくらい身軽&タフなことでしょう。

MICROCOSMツアー!

さぁ、明日の名古屋どうぞよろしくお願いします。



明るい未来はそこまで来てる!

[TAKE] 「FOREVER」 2010/08/11

昨日はツアーの合間にスタジオ作業

例の発表したアイテムの作業が着々と進んでおります

詳細を発表できるのはもうちょっと先かな

しばし待たれよ

スタジオに行くまで少し時間があったので渋谷HMVで新譜を物色





そう

ご存知の通りHMV渋谷店は今月の22日でその長い歴史に終止符を打つのです

ホントにホントに公私ともにお世話になりました

もちろんゴールドカードメンバーです

先々月「MICROCOSM」発売の際、事実上最後の挨拶に行かせてもらった時の事

自分たちのポスターに「フォーエヴァーHMV渋谷店」と書かせてもらったのですが
それを見た店員の方が「ホントありがたいです」と感情をあらわにしていたのが印象的でした

昨日はとにかく店員さんレコメンドものをいっぱい買いあさってきました

最後のレコメンド

熱いじゃないですか

レジでこんな素敵なお土産(タオル)もいただきました



感謝の字が力強い!!!

こちらこそ感謝!!!

ホントにお世話になりました

そして今一度

「フォーエヴァーHMV渋谷店!!!」

タオルと言えば、、、

小、中学生の時の同級生でありDJの師匠でもあるDJ JUN!?がタオルをデザインしました



なかなかかっこいいトライバル柄

しかも配色が「MICROCOSM」タオルと同じ黒ピンク!!!

みんないろいろ頑張ってるね〜

俺も負けてられないぞ

気になる方はこちらをチェックhttp://www.dj-jun.com

以上

[KOHSHI] FROM KOHSHI 2010/08/08

赤坂初日お疲れさまでした!



「MICROCOSM」の世界観がライブで空気に触れた瞬間

それは何とも言いようのない新しい感覚でした。



何よりみんなに楽しんでもらえてたら幸いです。



さぁ、ここから小宇宙の旅が始まりますよ!



本番直前!

[TAKE] 「赤坂☆COSM」 2010/08/07

TOUR「MICROCOSM」初日無事迎える事ができました

関わってくれている全ての人に感謝

そして各地フェスのあった今日赤坂で俺たちと過ごす事を選んでくれたみんなに感謝

その全ての人達が明日からまた元気に過ごせる事を願っています

昨日のファンクラブ限定初日と今日のリアル初日の連ちゃんでみんなの笑顔が見れたので今日はこのまま眠りにつきます

いい夢見れそうだ

次は名古屋のみんな待っててね

最近髪型についてよく突っ込まれるTAKEでした

よろしく

[KOHSHI] FROM KOHSHI 2010/08/07

ROCK THE FELLOWS 2010夏 新作完成です。

今回はドイツの画家、アルブレヒト・デューラーの「祈りの手」をモチーフに

MICROCOSMのイメージで作りました。

それをモチーフにしたのにはその作品が出来るまでの
こんなエピソードに感銘を受けたからです。

ちょっと長いですがこんな感じです。

デューラーは幼い頃から画家になることを夢見ていました。
ついに故郷を離れた彼は、偉大な芸術家の元で勉強を始めました。
そんな中、同じような夢を持つ友人ハンスに出会い、彼らはとても貧しい共同生活を始めたのです。

彼らは生活と学びを続ける中で、両方を両立させることの難しさをまざまざと知らされました。
それで、ハンスは自分が働きながら生活を支えるから、先に学びを終え、
作品が売れ始めたら次は自分と交代すればいいと提案したのです。
友人の熱心な説得によって、デューラーはついにはその提案を受け入れ、
ハンスがくたくたになるまで働いて生活費を稼ぎ、デューラーは熱心に学びを続けました。

そして、ついにデューラーの木製の彫刻が売れはじめ、
ハンスもやっと画家に復帰できる日がやってきたのです。

ところが、重労働によってこわばり曲がってしまった友人の指は、
かつての技法で描くことが出来なくなっていたのです。

デューラーはショックを受けました。「ボクのために、ボクの犠牲になって、君は・・・ すまない・・・」 小さな震える声でわび、そしてハンスの家を出て行きました。

自分の成功が友達の犠牲の上に成り立っていた。彼の夢を奪い、僕の夢が叶った。
深い罪悪感に襲われる日々を過ごしていたデューラーですが、
「何かボクに出来ることは?」「少しでも彼に償いを!」という気持ちに押し出され、
彼はもう一度彼の家を訪ねました。

すると、ハンスが静かに祈りを捧げていました。
歪んでしまった手を合わせ、一心に祈っています。
「デューラーは私のことで傷つき、苦しんでいます。自分を責めています。
神さま。どうかデューラーがこれ以上苦しむことがありませんように。
そして、私が果たせなかった夢までも、彼が叶えてくれますように。
あなたのお守りと祝福が、いつもデューラーと共にありますように。」

自分のことを恨んでいるに違いないと思っていたのです。
その彼が、自分のことではなくボクのことを一生懸命祈ってくれている。

仲間の祈りを静かに聞いていたデューラー。祈りが終わった後、彼に懇願しました。
「お願いだ。君の手を描かせてくれ。君のこの手でボクは生かされたんだ。
君のこの手の祈りでボクは生かされているんだ!」






まずはワークシャツ!

どでかいバックプリントでインパクト大!

勿論デザインは全部手描きでございます。

フロントのワッペンもいい感じです。





こちらポケT!

ポケットから覗く「祈りの手」が技あり!って感じでしょ。

英語のメッセージは「FREEDOM」の歌詞を使ってます。

こちら黒もあります。



でヘアコンチョ!

髪を留めるのは勿論、アクセとして着けても全然OK!

そんな感じで初日、赤坂で諸々お待ちしております!