BLOG
[TAKE] 「VIVA☆IWASAKI」 2009/06/30
まずは岩崎氏にみんな拍手〜
遠くハワイの地からも休まずガンガンブログってくれてみんなを楽しませてくれたんじゃないかな?
できる男はモヒカン!!!
世の中にはできる男とできない男
そしてモヒカンの男とモヒカンではない男の4種類しかいないのです
携帯代換えた時にまた逢えるでしょう
ということで来月は誰がどうのという話はないですが引き続きメンバー全員で近況、心情、おすすめ品、おもしろ話、ごっつおもろい話などなど
ここでお伝えしていきますのでごひいきに
おおきに
話は変わりまして今日メンバーとミュージカルを観に行って来たんだけどこれがホント笑えてサイコーだった
久々のヒット
マジでツボりました
日本にこんなおもろいミュージカルがあったのか!!
=EVIL DEAD THE MUSICAL~死霊のはらわた~=(http://www.evildead.jp/index.html)
タイトルからは全く笑えるなんて想像できませんが声を上げてずっと笑ってました
主演の諸星かーくんさんも冴えてます
笑いはやっぱり世界を救えそうです
世界は救えなくてもその瞬間笑った人の心は解放されるのです
音楽も世界を救える事
一人の人間を救える事
解放できる事
信じてやっていきたい今日この頃
あ!!!
今思いついた
最近スタッフブログ目にした方はいますか?
この中でスタッフブログを目にした方はいますか?
お医者さんの方はいますか?
7月からマネージャー通称チオがエブリデーブログります
現場に一緒にいるマネージャーだからこそお伝えできる
そんな文章を写真満載の色とりどりのブログで綴っていきます
VIVA☆チオ
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/30
え〜、本日めでたく無事にゴールインです。
とは言ってもこれからもちょくちょく来ますです。
今日はちょっと納得いかんお話。
先日、某南国より帰国したら前の週に頼んでたスカパーe2の案内が来てた。
なんで頼んでたかっちゅうと、今まで普通のスカパーを観てたんやけど前にも書いた通り
ブルーレイを導入したための弊害なんよな〜これが。
と言うのも、このブルーレイ君はモノスゴイ賢くて地デジの番組予約がメッチャ簡単!
その反面外部入力の予約はメッチャメンドイ。
例えるならクラス一の秀才が運動ドン臭い感じ。
で、電気屋とかスカパーとかパナソニックとか色んな所に聞いた結果がスカパーe2に換えるのが一番との事。
せやけどこの場合、観れる番組数が極端に減るんです。
元が280ch観れたのがe2やと70ch。
少なすぎひん?
でも基本観るやつは全部あったので結局e2に変更する事に決めて電話で申し込みました。
この時、住所と名前と電話番号が同じなら新規加入料は免除との事。
ラッキーラッキー!
で、e2になったら自動的にもとのスカパーは解約になると思ったらそれは無理〜。
先方曰く、『基本的に別会社なんで・・・』
?なんかおかしない?
住所、氏名、電話が同じで新規加入が免除になるって言うのに違う会社?
しかもHP観てもスカパーとスカパーe2とスカパー光は同じとこにあるのに?
意味がわからん!?
納得いかんわ〜。
どないなっとんねん!
とは言っても換えるんやけどな。
ちょっと納得のいかんお話でした。
明日から7月。
やっとこさケータイを換えに行けそうです。
そやけど未だ迷ってんねん。
どないしょう〜。
ほな、また!
[TAKE] 「帰国」 2009/06/29
ただいま恥ずかしながら帰ってきました
俺はワイハに永住する事を心に決めて帰ってきたんだけど日本の四季の香りも捨て難い事に気付いてクリビツどん!!!
海外の人と接すると反面教師として日本人である自分を見返すいい機会になる
島国の国民性とはいかなるものか
ただ向こうで何回も「ホントに日本人?」と聞き返され倒しましたが、、、
とにかく自分は自分でありたい
それは国籍、人種関係なく
一人の人間としてどうありたいか
とにかく向こうの人はエレベーターの閉まるボタンを押さない
車に乗っている人は歩行者を必ず優先してくれる
気さくな笑顔、挨拶
どれだけ自分たちが日頃、時間に追われセカセカしている事か
人にどれだけ優しくできているのか?
大事なものはお金ですか?
体裁ですか?
プライドですか?
見栄ですか?
自分がどうありたいか
ん〜〜〜〜マンダム
とりあえずいろいろビデオもまわして来たので皆さんにお見せできる機会があったらはしゃぐ中年の映像を楽しめるかと
もちろんウクレレも買って来ちゃいました
ハワイの老舗「カマカ」製の素敵なウクレレです
現地の雰囲気と香りの感じられるいい音を出してくれます
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/29
ハイ、夏休みでした〜。
充電完了!
今月もあと2日。
早いね。もう2009年の半分が終わりです。
後半もフルスロットルのスーパー全開モードでいきまっせ〜!
充電中の俺
@waikiki
夏をテイクアウトして来たよ。
LIVEでお届けしまっせ〜!
ほな、また!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/06/29
ついにリアル Surfin' USA!
「サーフィンの神様」と呼ばれたハワイのヒーロー。
デューク∙カハナモクとパチリ。
サーフィンとは全く縁のない男。
俺 KOHSHI よろしく!


