FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/12

出来た〜〜〜!
無事マスタリングも終了。
ギンギンの『NUTS BANG!!!』完成です。
しかも今日は天気もいい。
こんな日の登場はモチロンこの人。


THE 夏男

で、こちらがマスタリングチェック待ちのTHE 夏男

新聞読んでます。

その時KEIGOは・・・。

読書中。

Got'sは・・・。

アコギ弾いてます。

KOHSHIは・・・。

マッサージ中。

とそれぞれの時間に浸っていました。
俺はモチロン読書です。

今回のアルバムは完全に夏使用になってます。
音の質感もジャケの写真と仕様もPVもぜ〜んぶが夏です。
リリース日も7/22でナツです。
ちょっと聞いた噂によるとこの日は皆既日食らしい。
皆さん『NUTS BANG!!!』聴きながら世紀の天体SHOWを楽しみましょう。

ほな、また!

[TAKE] 「家政婦は見た」 2009/06/11

TDも無事終わり満足のできる音が出そろいました

後は明日マスタリングという作業を終えれば「NUTS BANG!!!」
みんなの手元に届くのみとなります

楽しみだなぁ

昨日はTD終わりで西麻布Club XROSSでDJ



以前紹介した自分のおな中DJ師匠JUN!?(http://www.dj-jun.com)も健在
べろべろですねー

それでXROSSが今週末、長い歴史にピリオドを打つという事で昨日は最終水曜日
そんな歴史的瞬間にDJをやらせていただいて光栄でした

佐久間(DJ JUN!?)呼んでくれてありがとう



イベントの後半戦では日本が誇るR&BコーラスグループFull Of Harmony先輩(http://www.foh.jp)のLIVEもあって会場は大盛り上がり

FOHも今年10周年
3人のハーモニーが凄く気持ち良くて格好良いんです

7月22日(夏っの日)偶然にも同じ日にリリースがあるので要チェック

しかも新曲「Sugar Shack feat. Full Of Harmony,LL BROTHERS,三浦大知,HI-D,LEO」のミュージックビデオにさりげなく友情出演させていただきました

メンバーでご近所のARATA君が初めてMV監督をつとめるという事でこれは応援しにいくしかない!!!と

駆けつけてちゃっかり写ってます



ARATA監督アーザス



前から映像に興味があるって話は聞いていて
いよいよ自分でメガホンとって

やっぱ何かに夢中になって頑張っている人は無条件でかっこいいっす!!!
間違いないっす

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/11

雨上がりの青空、綺麗やったな〜。

そんな晴々の日にはこの人の登場です。


SMILE KEIGO
満面の笑みです。

今日はFCの打ち合わせをしてきました。

で、↓こちらはバースデーカードに名前を書いてるTAKE


真剣です。
毎月5人で書いて送ってるのでFCの人はお楽しみに。

今日の打ち合わせ中に俺が飲んでたNEW COKE

これ、旨い!
かなりのチャレンジでした。
気持ち的にはサンシャイン60の屋上から飛び降りる位。
それが、どうでしょう?
ダイエットコークのテイストは損なわずに後味がお茶の雰囲気。
いいですね〜。
飛び降りたらそのまま飛んで行ったもんな〜。
これは旨いもん+旨いもん=メッチャ旨いもんの成功例やな。
実は、この方程式は失敗例も結構あると思うんです。
俺の中での代表例が生ハムメロン。
単品でええっちゅうねん!
なんで併せんねん!
シバイタロか!

まあこのコーラはちょっとハマるかも。
皆さんお試しあれ。

ほな、また!

[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/06/11




ブログの鬼!

オラオラオラオラー!

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/10

梅雨突入〜!
メッッッッッッッチャ蒸し暑いやん。
涼しい時は雨降っとるし雨降ってなかったら蒸し暑いし。
これが1ケ月続くと思たら憂鬱やな。
そんな皆さんにはこの写真でスッキリしていただきましょう。


KOHSHI SUMMER
何故かJAPANとは思えない空気感。


こんなジメジメで鬱陶しい気分の俺に追い打ちをかける様な招待状が2通・・・。
中野区からの招待状やねんけど中身は1つが大腸ガン検診でもう1つがメタボ検診。
正直ヘコムやん。
40歳になったらって書いてるし。
そんな気持ちのまま頭の手入れ(横剃り)をしようと洗面所へ。
ふと側頭部を見てビックリ。
想像以上に白いものが。
元々多少は白髪はあったけど急にこんなに?
もうちょっとで40歳やから?
かなりのショックを受けて最悪のローテンションで右側を剃ってみると白いのが全然減らへん。
どないなってんねんって思いながら触ってみると頭皮が。
いや〜、一安心。
日焼けでした。
PV撮影、曇天やったけど曇天って結構日焼けするらしいからね。
そして、ウキウキしながら左側を剃りました。
検診?なんぼでも受けたるっちゅうねん!

そんなこんなで今日はトラックダウン最終日。
完成間近。
PVの最終チェックもあります。
梅雨も吹き飛ばす勢いで行ってきます。
ほな、また!