FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/08

ありゃ〜、空、灰色やん。
この感じが一番スッキリせんな。
心無しか蒸してる感じもするし。
バイウゼンセンが向かって来とるな。
台風みたいにそれたりせえへんかな?

と、ぼやいてても何も始まらんのでこのへんにして、先日、PVのオフライン(ラフ編集版)チェックをしました。

皆さん、出ました!
またしても竹内ワールド全開の傑作です。
とにかく最初っから最後まで目が離せません。
何回観ても楽しめます。
お腹よじれます。
しかも、この新曲『NUTS BANG!!!』ですが、曲の尺が4分ちょいなのにPVは5分半です。
このPVは出来ればみんなにフル尺で観てもらいたいね。

そして、アルバムのトラックダウンも残すところあと2曲。
今週末にはマスタリング予定。
いよいよ完成間近です。
で、今回のジャケ写とPVで5人が使用してるサングラス。
これ、BLACK FLYさんに用意していただきました。
この夏最高にイケテるグラサンです。
それがこちら↓


今日から1人ずつご覧いただきましょう。

とゆう事で
皆さん準備はいいですか?
今年の夏はこのアルバムが無いと始まらんよ!

ほな、また!

[TAKE] 「後藤祭り」 2009/06/07

ファンの方からBASSのGOT'Sは元気ですか?というお便りをいただいたので梅雨のじめじめした空気を吹き飛ばす後藤フェス開催です



微笑む師匠



ムスッとする師匠



ハニカム師匠



帰宅する師匠



本日の師匠



後ろから師匠

ということで後藤フェス楽しんでいただけたでしょうか?

それではまたの開催までお元気で師匠!!!
後藤フォーエヴァー

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/07

スッキリ〜!



なんで今日やねん!
と、ちょっと愚痴りたくなるくらいの夏日。
久しぶりの快晴に気分はスッキリで久しぶりに洗車でもしようかと外に出たもののあまりの熱さに窓を拭いて終了。
部屋に戻って録り溜めたビデオを観てます。

そういえば先日、遂に我が家にブルーレイレコーダーがやってきました。
とゆうのも先月の中旬にそれまで使ってたPSXが壊れました。
ちょうど1年くらい前にも似たような症状で壊れかけたんですが何故か復活したので何事もなかったかの如くそのまま使ってたのでした。
それが遂に逝ってしまいました。

こう見えても現代っ子の俺としては録画機器が無いのは考えられへん。
とは言いつつもレコーディングとかリハーサル、ライヴ、撮影とめまぐるしい毎日。
で、ちょっと落ち着いた先月末にブルーレイ購入しました。

が、しか〜しっ!未だTVの録画にしか使えてません。
ブルーレイは高画質が売りなんやけど正直、ウチのTVはブラウン管です。
ハッキリ言って性能の1割位しか発揮してません。
う〜ん、残念。

とゆうか今年の4月位からウチの電気製品がちょこちょこ壊れます。
コンピュータ、ドライヤー、PSX、そしてケータイも危ない。
いっそTVも壊れたら買う気になるんやけどな。

とりあえず近々ケータイを変えようと思います。
どなたかdocomoのいいやつ教えてもらえたら助かります。
よろしく。

ほな、また。

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/06

しっかしスッキリせんな〜。
TVの天気予報で見たけどここ最近の東京の太陽の出てる時間が1日平均1時間40分。
短かっ!
どうやら明日は夏日になるらしいけど・・・。

俺は昨日BahashishiのLIVEに行ってきました。
いや〜、メッチャ良かったよ。
事務所の後輩なんやけど地元が一緒で、たまに飲みにいったりしてます。
メンバーの行ってた事がよくわかって俺もちょっとホロッときてました。
そして、ゆらりちゃんの声に癒されました。
Bahashishiありがとうね!

で、今日はしっかりジムに行き自分イジメにいそしんできました。
一昨日からウエイトを上げて更にキツくしたんやけど今日もやりながら『俺って結構Mやな』って思いながら頑張ってきました。
疲れを取るためにヴァームウォーターを飲みながらウォームアップ→ストレッチ→マシン各種→ウエイトトレーニング→ランニングで2時間半のコースです。
飲んでるのはこれ↓

ちなみにウエイトの最中にはプロテインも飲んでます。

そして、今、21時半。
都内某所にてトラックダウンのチェックにきております。
こちら、exマッチョの方々。↓


今日からトラックダウンの毎日です。
一歩一歩完成に向かってます。
楽しみにまっててや〜!

ほな、また。

[TAKE] 「京都炎上!!!(タイトルサンコンさんのオーダーにより)」 2009/06/06

そうだ!!!京都へ行こう!!!



正解

昨日は京都の重鎮DJ SANCONさん(http://djsancon.buzzlog.jp)のバースデーパーレーに遊びに行ってきました
いや〜盛り上がったねー

こんな感じ



まずは腹ごしらえ



七輪越しのサンコンさん

最初はホントに遊びに行くだけの予定が某HOME MADE家族KURO氏の提案で
「ギター持ってきちゃえば」
という事でワンセッションかましてきました

言わずと知れた日本が誇るヒューマンビートボクサーAFRAくん(http://a-f-r-a.blogspot.com)がビートを刻み
自分がギターリフを重ね
その上で某KUROちゃん(http://blog.excite.co.jp/hmk-kuro)がフリースタイルのRAPをかます!!!

こんな感じ



某KURO氏の後ろで自分はあまり見えない

とってもエキサイティングな時間でした

ホント楽しかったなぁ
フロアーもブチ上がり

それぞれの得意分野を持ち寄り、合わさる事によってとてつもないエネルギーが産まれたりします

そんな不思議体験でした

もちろんその後はサンコンさんDJプレイで踊り倒し朝を無事?迎えました

こんな素敵な一日をありがとうサンコンさん
そして改めてお誕生日おめでとうございます



帰りの新幹線の中



AFRAくんお疲れさまでした