FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[TAKE] プリプロ選手権 2008/04/06

誰がプリケツ王子になれるか競い中


[KOHSHI] 本当の事は頭二行・・・ 2008/04/06

今日はまた新たな曲のプリプロです。

プリプロとは…誰よりも腹の立つ「ぷりケツ」を持ち、それを生業として生きていく人を決める作業です。
ちなみにそんな人を正式には「ぷりケツプロ」と言い、簡略化され今の「プリプロ」に至ったのです。

どのバンドもこの作業をしているわけで、だから必ずバンドに一人は「ぷりプロ」がいる!と言っても過言ではないのです。

さぁFLOWとぷりプロ、二足のわらじを履きこなすメンバーは一体誰になるのか!?

あ〜今日も長い1日になりそうだ…


※ 今日も見られてる・・・

[KOHSHI] おーー!!! 2008/04/06

期間限定BBSが延長になったね。すげぇ〜!!
みんなの書き込みの成果だって事は言うまでもないすね。

みんなの場所をみんな自身の手で死守したって事ですよ!!
(ちょっと大袈裟ですよ)…

このまま武道館までガンガン盛り上げて行こうぞ!なぁ、兄弟。


P.S そろそろFC会報が発送される模様。


※ こないだ友達が書いた俺。腹立つほど似てる!

[TAKE] 笑顔の花満開 2008/04/05

今日はもろもろ新曲のPVの打ち合わせやアコースティックライブへの
作戦会議などをした後、後楽園の傍にできたJCBホールにて
キャンディーズのイベントを観に行かせてもらった

何を隠そう自分たちが今お世話になっている事務所の会長が
当時マネージメントしていたアーティストです

本人達は一切出てこないんだけど、この日の為に全国から解散30年を経て
再びファンのみんなが集うという内容だった

もう自分なんか産まれる前の出来事だったのでよくキャンディーズの事自体、
知らなくて申し訳ない感じだったんだけど、なんて言うか凄く感動した

メンバー、ファン、そしてスタッフ、全ての関わった人達の愛情がその会場には溢れていた

当時の解散ライブの映像がスクリーンで展開される度に大きな声援を送るファンのみなさん

なんか愛情という言葉でしか表現できない

心のそこから見れて良かったと思ったイベントだった

全力でパフォーマンスするアーティスト
それを全力で支えるスタッフ陣
それに答えるかの様に紳士な態度で応援を続けるファンの皆さん

シンプルだけど全てのものがそこにあるんだよね

身の引き締まる想いがしました

俺らもさらに頑張ります

という事で今夜のC26(Vo2人のレギュラーラジオ)で俺らの新曲
「WORD OF THE VOICE」宇宙初披露です
聞ける人はぜひ!!!
聞けない地域の人はもう少し待ってくれ


私事で恐縮ですがアコースティックライブに向けてエレアコを新調しました
いい音です

(本日のBGM:春一番/キャンディーズ)恋をしてみませんか

[KOHSHI] ザ・マラソン C26 2008/04/05

さぁ、そろそろ一周年記念のC26が始まるよ!
つーか真夜中の半蔵門を疾走してきます!
正直ガチです。