FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[KOHSHI] 水道橋フィーバー! 2007/11/03

日大学園祭お疲れ様でした。
かなり熱いライブだったと思います。
演奏、テンションと会場の熱気どれをとっても良かったなと…

なんだかんだで東京でのライブは今年二回目!
一回目はラクーア。

果てしなく昔な気がします。

曲作りとレコーディングで体が鈍ってる…なんて言ってられないっしょ!

間もなくアイルも再開するし、ライブ、ライブ、ライブ!フルスロットルで参りましょう!
明日は兵庫!
朝早ぇ〜…


※ PAのコバヤングのピンチヒッターとして最近ちょくちょく登場!のアッキン。4649


※ 絵になる男。アッキン! 53年式のたっぷりボディ…夜露死苦

[GOT'S] FROM GOT'S 2007/11/02

こんにちはFLOWのBa担当のGOT’Sです。
早くも11月、今年もあと2ヶ月ですね。
今年は新木場でライブ収めだからあとはアルバム制作。
最近はレコーディングばっかりだから、早くツアーにでたいですね。
初日が地元、新潟なんで里帰りもかねて。

[KEIGO] FROM KEIGO 2007/10/30

2007年もあと2ヶ月ちょっと!!
早いね〜!
FLOW走ってますよ〜!!
レコーディング、レコーディング、ライブ、ライブ、プロモーション、レコーディング、ライブってな感じです!!
長いような、短いような道のりを全力で走ってます!!
まぁ苦しい時も当然あるけど、走れてる喜びってほうが大きいかな!
アイル第4タームもいよいよスタート、そしてNEWシングルもリリース!
2007年年末に向かって、そして2008年に向けて行きますよ☆
攻めの姿勢で!!
今日も歌録り、行ってきます。

[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/10/29

台風一過で快晴の東京からIwasakiです。
先日の大阪学院大&神奈川歯科大、楽しかったね。
大阪の朝は私、新幹線に乗り遅れるとゆうプチハプニングもあったのですが、
さも何も無かったかの様に本番を迎えました。
モチロン俺の地元である大阪ゆえにか〜んなりええ感じに盛り上がりました。
おおきに!ありがとう。大阪。
そして、昨日の台風一過の神奈川、野外ステージと聞いていたので
結構心配してたのですがな〜んにも問題なし!
ステージ上にそよぐ風に秋を感じた最高の1日でした。
サンキュー横須賀!
その後、皆さんもご存知のとおり東京に戻ってきて26倶楽部でした。
昨日から始まったメンバー企画のコーナー、実は昨日の放送の直前の打ち合わせで
初めて企画者がコーナー仕切りを担当する事を聞かされかなりテンパってました。
おかげさまでどうにかこうにか進行できました。
また、何回か先に俺の企画が登場すると思うのでこれに懲りずに観て下さいね!
そして、俺らは今日、TV収録でした。
モチロン『冬の雨音』です。
いや〜一発目はやっぱりちょっと緊張したね。
皆さん、来月の放送をお楽しみに。
ほな、また来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!


本日の楽屋の風景。
TV収録は待ち時間が長い時があるので俺とTAKEは機材を持ち込んで作業中。

[TAKE] We are FLOW 2007/10/27

ただいま

今大阪学院大学の学園祭から帰ってきたところ
ライブやっぱりいいね

アンプで大きな音を鳴らしてみんなの体に染み込んでいく感覚を
今日ほど実感できた日はない

最近はスタジオ作業が続いていたのでヘッドフォン越しに自分の音、
4人の音を聞いていた

でも今日は全身でそれを感じられて気持ちよく演奏できた

なんでもやっぱり生に勝てない

それにしてもこの前の北海道といい、日帰りの旅はあまりその地にいた実感がないものだ
近くに感じられるのはいい事だけど

明日の神奈川歯科大学も楽しみ

話は変わって、、、
やりました!我らがレッズ!!

そう!!浦和レッズ日本チーム初のACL決勝進出

サッカーに興味ない人はごめん

ホントにサポーターと選手との連携が素晴らしい
敵地で相手を上回るサポーターが集まる事なんてそうないよ
5万人の声援
「We are REDS」の人文字はホントヤバいよ

それに是が非でも答える選手たち
ガチンコだ

なんか俺らFLOWもそんな感じ
俺はFLOWのサポーターを誇りに思ってる

みんなホント何処に出しても恥ずかしくない精鋭が集まってくれてるとライブをする度に思うよ

泥臭くてもみんなと共にやりきるからね

(本日のBGM:five-star/YUKI)帰りの新幹線から外を眺めながら気持ちよく聴いてた
改めて長い夢ヤバい