FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[GOT'S] FROM GOT'S 2007/04/08

こんばんは〜FLOWのBa担当のGOT’Sです。
今日は一日中天気もよくてなによりです。
また近所にて中古CD屋を発見。
見た目はリサイクルショップ?みたいな感じなんですけど、
店の中の半分はCDとレコードで埋め尽くされていました。
洋楽7:邦楽3ってな感じでした。
またここもすごい所で、一応アルファベット順に並んでいるのですが、
棚下段のほうはCDが山積みになっていて奥になにがあるか分からない
状況でした。しかも倒れそう。
ジャンルもロック、パンク、メタル、JAZZ、R&B、テクノ、
民族系とまあいろいろありました。
ここでひとつFLOW探し・・・
あった・・アルバムが2枚。。。
なんか複雑な心境です。
値段は怖くて見れませんでしたけど。
しかしうそ臭いGショックとか陳列してある棚が邪魔・・・
全部CDでいいのになと、どうもCD&レコード以外はガラクタにしか
見えないんですけど・・
きっと初代オーナーと今レジにいる2代目の趣味が混ざっているんだろうなと、
勝手に想像。
で、なんとか欲しいもの3枚も見つけました。
他にもどこか見落としてないかと頑張ったんですけど、もう目が疲れました。
今度はリストを作ってあらためて探しに行くかな。


[KEIGO] FROM KEIGO 2007/04/06

久しぶりにオススメの本を紹介!

劇団ひとりさん著の「陰日向に咲く」。
もともと芸人劇団ひとりも大好きなんだけど、とにかく読みやすい。
物語の構成も文のリズムも読んでて心地が良かった。
何話かに分かれてるオムニバス形式の小説なんだけど、
それぞれの登場人物が何らかの形でつながってるので読んでて楽しい。
もちろん笑えたりするんだけど、際立ってるのは人間味ある感動。
時に毒気のある物語もあるんだけど、劇団ひとりさんなりの愛の形が
詰まってる小説だと思う。

良い小説を読み終わった後って周りの景色が違って見えたりするんだよね。
ぐっと本の世界に入り込んでて、ぱっと現実の世界に引き戻される。
でも本の余韻が残ってて、心は完全には現実に戻っていない状態で見ると
いつもの景色がやたら綺麗だったり、なんだか寂しかったり。
この本を読み終わった時の景色の変化が、「この小説が自分にとって
良い小説だったか?」のバロメーターになってます。
もちろん「陰日向に咲く」メーター振り切ってました。


[TAKE] FROM TAKE 2007/04/04

今日もアイルへのリハーサル

俺たちのアイルがなかなか形になり始めてるよ

後2週間後にはまたみんなと逢えるからね

私ごとですが思い立っておととい歯科矯正器具を付けました

裏に付けたからぱっと見分からないんだけどこれがまだ慣れない
しゃべる時に器具と舌があたってしまって舌足らずな言葉遣いになってしまう

サ行とタ行が言いづらい

電話とかだとさらに聞き取りづらいらしく何度も聞き返される

でもきれいな歯並び目指して頑張るぞ

PS:大きな口を開けて歌う分には支障はないのでライブには影響しません
あしからず

PHOTO:楽器屋でギターキッズ発見
様になってますが購入したのはこれではありません

(本日のBGM:Good Morning Revival/Good Charlotte)


[KOHSHI] FROM KOHSHI 2007/04/03

こんばんわ。

只今時刻は22時過ぎ…さっきまで友達のライブに遊びに行ったり
してました。

ふと気付くと今日は火曜日=→BUZZ ROOM!

という一週間のサイクルがこの2年間でバッチリ染み着いたせいか
なんか違和感が…

活動的に定休がないため、曜日感覚が全くございませんの。
故に私にとって火曜日が週のど真ん中だったわけなんだけど。

ま、でも危ぶむなかれ!火曜=BUZZ無き今!その場所を
金曜夜1時半に移し颯爽と登場!つーか新番組。
期待のニューカマー!へい!カマ〜ン。
金曜=?………

まだ言えない。みたい…
こないだ寝ずに考えました。朝7時まで…(飲み屋にて)

とにかくこれからは金曜が週のど真ん中になること間違いなし!

ちょっと時間遅くなっちゃったけど、聞ける人はなるべく聞いてみて。ね。

ちなみにまた吐息でネット出来るのがオンリー関東周辺なわけで…
全国放送の道は険しいわけで…

いつもメール送ってくれる全国のみんなには本当申し訳ない!

その代わりといってはなんですが、気みたいなものを送ります。

頑張ります。

それではまた金曜の夜に会いましょう。

※ BUZZ ROOMと愉快な仲間達

[GOT'S] FROM GOT'S 2007/04/02

こんばんは〜FLOWのBa担当のGOT’Sです。
携帯電話も無事に新しくなり、アドレスも手作業で登録して、
懐かしい人からメールが届いたりと、なんかいいですね。
最近はどんどん人との連絡を取らなくなってきてしまっていたのですが、
これを機会にまたまめに連絡とっていこうかな。
「メアド変りました。
後藤康太郎。
GOT‘S
よろしくです。」
↑大量に送っていたメールの文章。
いまだに絵文字は恥ずかしくて使えません。届くのは嬉しいけど。

※桜咲いてきましたね。