BLOG
[TAKE] 「男の勲章」 2009/06/20
快晴
子供の頃こんな日は喜んで外に遊びにいったものである
裏山に当時流行っていたプロゴ○ファー猿の木の根っこを使ったクラブを作りに行ったり
学校の校庭でドライブシュートをできるまで練習したり
光GE○JIに入るため砂場でバク転を猛特訓したり
日が暮れるまで夢中になって、、、
いつも泥だらけ、傷だらけで家に帰っていました
そんな日の家族で囲む夜飯はうまかったなぁ
この間こんな話を小学校でサッカーを教えている友人から聞きました
練習試合の時転んだ子供が傷を負ったそうです
その次の日形相を変えた母親が怒り奮闘怒鳴り込んできました
「うちの子に怪我させてー!!!どんな教え方してるんですか!?責任とって下さい」
なるほど
世に言う、モンスターペアレンツの方々ですね
つーか怪我ぐらい普通ですから
むしろ勲章ですから
痛みを覚えて子供は学びますから
痛みを知らない子供は平気で人を傷つけますから
なんだかなぁ
今朝の新聞でもサッカー大国イングランドの審判が年に数千人辞めているという記事がありました
原因はジュニアの試合で観戦する親達が浴びせる暴言だったそうです
なんだかなぁ
子供も脇でそんなハッスルしている自分の親を見て頼もしいと思わないでしょう
母ちゃんありがとう!! 父ちゃんもっと言って!!!と思わないでしょう?
むしろ恥ずかしいわい!!!
我が子を思う気持ちはもちろん
しかし少々度がすぎてやいないですか?ヤッコさん
そうじゃない素晴らしい親もいっぱいいますけどね
何の話だ 今日は、、、(汗)
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/20
え〜天気やね。
日向と日陰の温度差がスゴいけど。
今日はオフなので昼前から中野に出かけてました。
この場合の中野と言うのはブロードウェイ周辺の事です。
オモチャや洋服、楽器等を見ながらブラブラしてた時の事。
ふと思い立った事が。
新しい楽器始めてみよっかな〜、なんて。
とは言っても行き当たりばったりでは決められず帰宅。
先ほどから何にするか思案中。
打楽器以外の何かにしようと思います。
皆さんのお勧めは何でしょう?
ドラム馬鹿の俺にお勧めの楽器があれば教えてね!
ほな、また!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/06/20
最近、誕生日に友達からいただいた本をやっと読み出しました。
読もう読もうと思いながらもなかなか手が出ないで早2ヶ月。
そのうち、、と先送りにしていてはいかんですな!
というわけで只今、恩田 陸さんの「ユージニア」を読んでおります。
全部読んでないので、まだ中身には触れられませぬ。
そしてさらに2冊!手元には、こないだIWASAKIさんから借りた
東野 圭吾さんの「悪意」と「宿命」が。。。
がっちり読書モードになること山の如し。?
正直「1Q84」も読もうかと思ってたのに。。
こりゃ、相当先になりそうです。
左足がポイント!
そういや、映画も見たいな!
ターミネーターにトランスフォマー!
そして、やっぱりヱヴァ!
絶対見るでしょ!
[TAKE] 「続☆赤坂」 2009/06/19
今日は4度赤坂
ACTシアターで地球ゴージャス(http://www.amuse.co.jp/chikyu)先輩の舞台観賞
「星の大地に降る涙」
確かな涙が降りました
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2009/06/19
お〜、遅なった。
今日もスタジオに籠ってました。
今日は後半新しいドラムヘッドの試打会をしてきました。
メーカーさんにサンプルを頂いて試させて貰いました。
今回はかなりの大ヒットです。
大満足です。
そんなスタジオワークを見守っててくれた赤鬼さんと四猿さん達。
この猿達、普通は見ざる、言わざる、聞かざるの三猿なんやけどもう一匹居ます。
これ、何猿なんやろう?
それと今日の練習中に飲んでたヘルシアスパークリング。
これもかなりのチャレンジでした。
が、飲んでみるとかなり旨かった。
これ飲んで体脂肪が減りやすくなるんやったら超ラッキー!
残念ながら炭酸やから本番中は飲まれへんけどね。
とにかく今日も実りの多い1日でした。
ほな、また!


