BLOG
[TAKE] 「REC!REC!!LATIN!!!」 2009/05/22
GTRダビング2曲終了
本日はなんとあの「冬の雨音」で情熱的なクラシックギターを披露してくれたホセ先輩が再び来日
今回も照りつける太陽をクラシックギターの調べに乗せて表現してくれました
そして彼は何も言わずに国へ帰りました
このクラシックギターだけ残して、、、
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/05/22
本日RECを無事終え午前2時過ぎに帰宅。
只今録ったばかりの音を聴きながら
勝利の美酒に酔っております。
レコーディングに勝ちも負けも無いでしょ!?
と思うかもしれませんが、俺的にはあったりします。
ま、ザックリ言ってしまえば自分との闘い。
思い描いた完成形にどれだけ近づけるか?
むしろ超えていけるか!
自分が引いたラインとの攻防戦。
圧勝する時もあれば、泥臭くなんとか勝利をもぎ取るケースも。。。
一見個人戦のようでそうじゃないのよ。
メンバーは勿論、エンジニアさん、ディレクターさんとの
チームプレイで成り立っているのです。
正直自己満の世界なのかもしれませんが
そこにこそ勝ち(価値)があるんだと信じて奮闘しておるわけであります。
まぁ、何はともあれ、、、いい感じだぁ!
林さんもお疲れです。
乾杯〜!
[TAKE] 「スタジオハシゴ」 2009/05/21
昨日の夜は西麻布のクラブでDJ
朝までテキーラで盛り上がりました
仲間と音楽と過ごす時間は最高だね
という事で今日は重度の二日酔いですがそんな事おかまいなし
楽器隊3人で新曲の練習スタジオ

この楽曲を日曜にレコーディングするのですがそれで今回のアルバム曲が出揃います
楽しみだなぁ
2人と別れて一路別のスタジオへ
兄が書いているように歌録り真っ最中です
アゲアゲの歌録れてるぜー
今から林氏歌います
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/05/21
今日も暑いね!
夏だね。
脇汗をびっしょりかきながら
いそいそとスタジオへ
今日も今日とて歌録りでござい〜!
終わる頃には真っ暗なんだろうな。。。
夏真っ盛りの曲。
良い歌が録れますように。。。
とお天道さんに合掌!
しかし、気持ちいいなぁ〜
佐藤さん、録った歌をセレクト中!
俺すかさずHPをチェック!
傍らには最近買ったストローハット。
[TAKE] 「天知る、地知る、子知る、我知る」 2009/05/20
まさに快晴
五月晴れと言ったところでしょうか
昨日晴れろや!!!
今日はお家で新曲のアレンジ
自分の作業部屋は5帖足らずの部屋なのですが一面窓になっていてこんな晴れの日は青空を眺めながら気持ちよく作業ができるというものです
基本昼間作曲するのが好き
人間の脳は午前中が一番活発に働くって聞いた事あるし
でも最近夜は夜で集中できるので好きになってきたかも
ちなみにうちのBASSマン後藤は完全夜派だそうです
自分を知り、自分に嘘をつかず、自分にしかできない事をやる
年を重ねる毎にそうする事でしか自分はないなぁと常々思うねー
関係ありそうで関係ない話すいません
年を重ねると言えば同士HOME MADE家族が5周年を迎えたねー
この場を借りておめでとう
この謎の生き物は以前呑んだ時にクロ氏が書いたもの
ん〜〜 味はあるね〜


