BLOG
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/03/22
鹿児島お疲れ!
ライブ後は約束通り黒豚しゃぶしゃぶに赤霧!
キズナぶりの鹿児島。
一日通して堪能させてもらいました!
そしてこれから岡山へ移動。。
あいにくの雨。
7、8時間くらいかかるかな!?
晴れてくれないかな。
IWASAKIさん越しの田んぼ。
[TAKE] 「#8 鹿児島久しぶりで炎上」 2009/03/22
現場でしか味わえない物がある
言葉は時として無力だ
なぜなら伝えるツールなのに伝えきれない時がある
体で感じて心で感じる
現場でしか味わえない物があった
と言う事で本番前の#5のめんめん
ザビエルを観たという男
編み込み王子
鹿児島また逢おう
必ず!!!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/03/21
福岡ぼえ〜!
男子〜!
ボエ〜!
最高のステージをありがとう。
MCでも言ったけど
ライブ対応のアルバムだ!と口をすっぱく何度も言っているため
当たり前のように、
このアルバムはライブで完成されると思っとります。
だからみんなが現場に集まってくれてこその「#5」!
その5本の指、手のひらを目一杯上げて答えてくれた
福岡のみんなにでっかい感謝。
そしてもう一度、最高のステージをありがとう。
お疲れ様。
ということで爆走野郎Fチームは疾風の如く鹿児島に到着。
途中福岡でやっぱ食っとかなくちゃ!ということで
無理矢理ラーメンを食い、後ろ髪を引かれながら
の。。。只今チェックイン。
眠み。
コーシ寝ます!
P.S 母さん!鹿児島はあったかいわけで。。。
爆睡IWASAKIさん越しの滑川なわけで。。。
でもIWASAKIさん!トークは滑り知らずなわけで。。。
[TAKE] 「#7 福岡炎上」 2009/03/21
「#5」炎上ツアー
後半戦突入しました
髪も伸びてきました
桜前線も北上中
WBC日本も2次ラウンドも1位通過しました
なんか気温上昇と共に、雪解けとともに心も解放されるような出来事が徐々に、少しずつ各地で感じられる今日この頃
福岡の会場でも素敵な夜が心を解放していきました
今までにない福岡がそこにはあったなぁ
これからも共に進もう
ライブ後、メンバー、スタッフさんたちと一緒に大至急博多名物とんこつラーメンでエネルギーを補給しすでに鹿児島に移動してきました
九州二連ちゃん
明日の鹿児島も凄く楽しみです
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2009/03/19

「ふん!」
「な、なんだ!あの眩い輝きは。。」
「むむむむむ、、、、」
「まるで吸い込まれそうなほど崇高な光だ」
「あ〜〜〜〜〜〜〜触れてみたい、掴みたい。」
「うぬぬぬぬぬぬぬ。。。」
「むむ。もうちょい。。。」
「ぎぎぎぎぎぎぎぎぎ。。。。。」
「おぉ!今にも手が届きそうだ!」
「ぐぐぐぐぐぐぐぐ。。。。」
「あ、と、、す、こ、し、、、、」
ん!
こ、これは。。。!?
EVOLUTION!!!!!!!!!!!!!!


