FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[KOHSHI] FROM KOHSHI 2011/04/03

本来行くはずだった友達が行けなくなったと聞かされ

代わりに俺が。。。

本日は朝から友達と「滝行」に行って参りました。



きっとこれも何かの縁だろうなという事と。。。



今、自分を一回ゼロにしたかったってのもあって!


「TAKIGYOU!」



正直ハンパなかったす。

寒いし、痛いし、辛いし。。。

ただ。。

気合い入ったというか、目が覚めたというか

本当貴重な体験をさせてもらいました。

滝つぼの中でこれでもか!ってくらい自然と己と向き合い

やっぱり人は自然の中で生かされているんだと改めて感じたりもしました。




これ、滝つぼから出た瞬間!

必死です



もう大変!

言葉にならない。。

[TAKE] FROM TAKE 2011/04/03

アルバム「GOLDEN COAST」に収録されていた

「Garden」の歌詞が今の自分の気持ちにしっくりくる

久々にアイルの武道館DVDを観て

文字通り手を繋いで輪になっている

そんな会場のみんなから元気をもらった

[TAKE] FROM TAKE 2011/04/03

今日は西川貴教先輩発起によるチャリティープロジェクト

『STAND UP! JAPAN』(http://standupjapan.org)

にメンバー5人で参加させていただきました

出演後、帰宅してからも最後まで一視聴者として観させてもらっていたのですが

とにかく最後の西川先輩の歌が素晴らしかった

音楽の力、歌の力、人の力

9時間喋り続けて喉も酷使されてたはず

それでもその歌声は聴く人にまっすぐ向けられている事を強く感じとれました

シンプルに音楽の力を目の当たりにできた瞬間です

そう感じると同時に自分も同じ音楽家としてみんなに届ける勇気ももらえました

それは必ず5月のZeppに繋がっていくと思います

あと放送中画面に流れる全国からの応援コメントも見てて気持ちよかったですね

改めてこのプロジェクトに参加できた事を感謝します

チャリティーオークションはもう始まってます
(FLOWは来週の月曜日からだそうです)

自分たち以外にも本当に多数のアーティスト、クリエーターの方々が思い思いの品を提供して下さっているので一度覗きに行ってみて下さい

[IWASAKI] FROM Iwasaki 2011/04/01

激動の3月が過ぎようやく春の訪れを感じてきた今日このごろ。

そんな今日はエイプリルフール。

政治家の皆さん、東京電力関係の皆さん、震災復興関係の皆さん、今日は嘘無しでお願いします。

今日は新年度のスタートでもあります。

巻き戻せない歴史だからこそ新しいすばらしい未来に向かって一人一人の力を発揮しましょう。

みんなの笑顔のために。



P.S
ちょっと気になったので言わせてもらいます。

報道関係の皆さん、その報道、本当に必要ですか?



おやすみなさイワサキでした。

[TAKE] FROM TAKE 2011/03/31

先日ブログで触れさせていただいた栃木の農家さん

連絡がとれて無事だという事で一安心した

ただ原発の状態がまだまだ余談を許さない

野菜も魚も

当たり前の様に毎日好きな物をいただける幸せ

普段の生活の中ではなかなか意識するのは難しい

自分もそうです

ただ今だからこそ本当の意味での「いただきます」を


PS:某CM曲の2番で「いただきマウス」が登場します