BLOG
[KOHSHI] 実際のブース内は⋯ 2008/11/12

林さん熱唱中♪
つーか広くね!
[TAKE] 「うす」 2008/11/12
今林がブースIN!!!
唄録りです
この写真じゃ解りづらいかぁ
モニターの色の関係上KEIGO氏の頭が銀髪に
90年代の某ユニットラッパーを思わせる出で立ち
本日はエモーショナルだけどノリのいい曲
サウンドとともに開ける視界
突き抜ける唄声をよろしく
(本日のBGM:突き抜ける唄声byKOHSHI&HAYASHI)
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/11/11
「夜な夜な」をホゲ〜っと見てたら
学祭の写真の俺の顔のところに白い丸いシミみたいのが(汗)
何?
そういえば昨日の歌録りの時も
歌ってる最中ボーカルブースの照明が急にパン!
って一瞬の閃光と共に破裂したっけ。
ついに俺は人じゃない領域に達したのだろうか?
まさかこれがフォースの力?
ん〜オーガズム。
あ!ちなみに誤解の無いよう言っときますが
Gardenとダリとは何ら関係がございません。
悪しからず⋯
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/11/10
KEIGOの歌も録り終わりこれから私めのコーラス録りです。
そりゃそうと、ダリと言えば
あのチュッパチャプスのロゴのデザインは彼による物だって知ってました?
あんま知られてないけど、そうなんすよ。
俺も小学生の頃からずっと好きで
ライブの日やら飲み屋やら大人になっても
食ってますよ。
一回、ファンの方に鬼のような数いただいて
毎日食べ続けてたらしっかり虫歯になりまして
ていうか、それはこまめに歯を磨かなかった俺の自爆なのですが⋯
ま、そんなチュッパチャプス。今年でなんと50周年!
すげぇー!
という事で記念の携帯ストラップなんかが抽選でプレゼント
されてたみたいですが、もうとっくに終了している模様。
ちょっと欲しかった。
あ、そろそろ出番です。
それじゃ、また。
P,S 前からあったらいいなぁと思うのが
チュッパチャプス のど飴バージョン!
ツアー中とかいいなぁと常々思っています。
関係者の方これを見てたら是非。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/11/10
え〜本日も元気に歌録りです。
そりゃそうと、新曲SNOW FLAKE〜記憶の固執〜
ダリの「記憶の固執」という作品をモチーフに⋯
と曲紹介されていますが
決して印象派がどうの、シュルレアリズムがどうの⋯って
美術チックなことではございませんの。奥さん
言わば恋愛の曲なのですが、これがちゃんとリンクしてるんで
ございますのよ。絵と⋯
恋愛とダリ。音楽と絵画。リンクさせてしまう事自体
もはや天才としか言いようが無いこの事態。
是非、絵と歌詞を交互に照らし合わせながら
聴いてくれたら感じて頂けるんじゃないかしら?
残念ながらこの口調のせいで半分も伝わってないと思いますが
一ヶ月後をお楽しみに。
KEIGOのREC中、歌詞に描いたフォー∙ムラサメ。
曲とは何ら関係ございません。


