FLOW OFFICIAL SITE - BLOG -

BLOG

[KEIGO] Album『アイル』セルフライナーノーツNo.11 2008/02/11

「アイル」第5ターム無事終了!!
共にLIVEを体感できたみんなありがとう!
本当に充実した第5タームでした。
あっ!そういえばMCでもしゃべりましたけど、ツアー中に少し髪型を変えました。
俗に言う2ブロックといわれる髪型です。俺らと同年代の人はわかるはず!
そう中学時代に流行りまくったアレですよ!まぁ「はぁ?何それ?」ってな人の方が
多いと思いますけど!簡単に言うと「サイドを刈り込み上の髪で刈り込み部分を覆う」髪型です!!
だから走ったりするとパタパタするわけですよ!それが中学の時は何故かかっこよかったんだよね!
さぁ、2008年的に2ブロックどうなんでしょ?自分的にはOKなんですけどね!
Photo:こんな感じです!2ブロック、別名ガルウィング(命名KOHSHI先生)


そんな2ブロッカーがアルバム「アイル」11曲目を紹介します!


★NIGHT PARADE by FLOW ∞ HOME MADE家族  (KEIGO)

アルバム「アイル」曲紹介も11日目!!いったい何曲入りなんだ?
と思っているでしょう?ここで言える事は一つ、今日が最後じゃないよ〜!
と言う事で11日目、KEIGOが紹介させていただきます!!
「アイル」11曲目は「NIGHT PARADE by FLOW ∞ HOME MADE家族」!!
去年11.28に「冬の雨音」とダブルA面でリリースした、FLOW初のコラボレーション作品!
もうねMICRO、KURO、U-ICHIが俺らと同じ匂いのする人間なもんで、気が合うわけですよ!
初めてのコラボレーションだったけど、いい意味で緊張せずに、本当に楽しく制作できました。
刺激もガッツリ受けましたよ。Vo・MC陣は4人とも30歳の同級生なんで特に刺激を受けました。
作詞の面でもKUROの言葉の引き出しの多さにビックリ!!負けてらんないっすね。
ミュージックビデオ撮影も楽しかったな〜!ただMICRO、KUROのカメラ好きはハンパない。
カメラの前独占ですから。
『このままじゃ俺、ミュージックビデオに写らない』って危機感を覚えたからね(笑)
先日、新木場スタジオコーストのライブでも一緒にやる事ができて、最高に気持ち良かったね。
またライブでやりたいね。
11曲目は30代突入の俺ら8人の気力を注ぎ込んだ「NIGHT PARADE by FLOW ∞ HOME MADE家族」でした。
明日はGOT’S。よろしく!!

[TAKE] Album『アイル』セルフライナーノーツNo.10 2008/02/10

第5タームで出会えたみんなホントにありがとう
いいタームだった
あっという間だったのがそれを物語っている
FLOWとしての新しいライブのあり方が成立しつつアイルをうまく表現できてたと思う
それにみんなが答えてくれたのが嬉しかった
日々TRY&TRYだね
昨日は日本武道館に布袋さんのライブを観に行ってきた
素晴らしいロックエンターテイメントなライブだった
ギタープレイの一つ一つに客席が沸き倒す
卓越した技術は人に感動を与える
そんなプレイを俺もしたい
あと約7ヶ月ちょっとでこのステージに立つのだと想像しながら別の意味でちょっと興奮した
その日までにできる事は全てやり切ろう
という事で興奮も覚めやらぬままアルバム「アイル」曲紹介!!!

本日10曲目は・・・


★SURVIVE 〜mission No.149〜 (TAKE)

10曲目。「SURVIVE 〜mission No.149〜」。
これは完全にライブ対応楽曲。
拳を高々と挙げて盛り上がる事だけをイメージして作った。
サビ部分には大声で歌ってほしいパートがあるので、ぜひ現場ではみんなに爆発してもらいたい。
ドラムスIWAちゃん、ベースゴッチャンもかなり炸裂している。
そんな勢いを感じて熱くなってもらえれば嬉しい。
とにかく早くライブで演奏するのが楽しみな楽曲だ。

明日は再びKEIGO君にバトンを渡したいと思う。

[KOHSHI] Album『アイル』セルフライナーノーツNo.9 2008/02/09

アイル第5タームお疲れ様でした。
色々ありましたが、何とか無事回りきる事ができました。
今回セットもガラッと変えて始まる前は結構不安もあったけど、いざやってみると何だ!
むちゃくちゃいいぞ!
とまた新たなアイルそして、新たなFLOWライブが形になってきているのを体感しました。
個人的に今回のセット結構好きです。
なんか最初はおぼろげだったアイルのイメージが少しずつ形になってきている気がします。
2008年素敵なスタートを切れました。みんなありがとう!
という事でアルバム「アイル」の方もだいぶ明らかになってきております。
さぁ、今日も張り切って曲紹介行ってみよう!

※闇夜に浮かぶ黄門様!顔無し…


『アイル』9曲目は・・・

★Smells like thirty spirit  (KOHSHI)

FLOWデビュー5周年目、そして私KOHSHI 生誕30周年を去年の「アイル」ツアーの初日(明けて)に迎えたという事で、これは今しか書けない物を残したい!
という想いから、30代これからの意気込みを余す事無く注入した曲です。
同世代、あるいは「三十路」という響きに嫌悪感を覚えている若者達に
夢と希望を与えられるような、そんな曲になってくれたら此れ幸い。
ちなみに、ある日キャプテン26(レギュラーラジオ)でたまたまニルバーナの名曲
「Smells like teen spirit」をかけた後に「俺達もまだまだ攻めていきますよ!
こちとら Smells like "thirty" spirit じゃい〜!」的なコメントをした時にピカッ!
これだ〜!!!ってことでタイトルを決めた訳なんですが、これ直訳すると
なんて事ない「加齢臭」。あ〜いいさ!いいさ!大人の余裕かまして行こうじゃありませんか!? Go!Go!三十路道!

[IWASAKI] Album『アイル』セルフライナーノーツNo.8 2008/02/08

2月、早くも1週間が経ちました。 Iwasakiです。
今日はアルバム曲紹介とは別に『ありがとう』のPVについて少し書かせてもらおうと思います。
今回、初めて本人出演無しの内容になってます。
モチロン企画段階では色々持ち上がってました。
プロットも簡単な物から複雑な物まで10種類近く用意してもらってました。
その中でメンバー全員が満場一致でこのプロットを選びました。
我ながら感心したのを覚えてます。
5人が口を揃えて詞の内容が一番伝わる事が最重要課題という認識のもと今回の内容になりました。
やっぱり俺らも30歳にもなれば自分達のことは百も承知、本人出演でコミカルに
なったりするよりも曲に込められたメッセージが皆さんに伝わる事が一番。
正直、出来上がりを観るまでは不安もありました。
が、出来上がりを観せてもらって超感動!
TAKEも泣いてました。
それくらい、いい上がりになってると思います。
鳥肌は嘘つかない!
皆さんも純粋にあの世界にのめり込んでみて下さい。
きっと、暖かい物を感じながら素敵な涙が流れる事でしょう。
そして、その代わりと言っては何ですが、アルバムの初回版には特典映像満載です。
未だ、詳しくは書けませんが他では観れない映像も用意してるのでそちらもチェックしてね!

それでは、今日の曲紹介いってみよ〜!

本日8曲目は・・・


★陽だまり feat.azumi from wyolica  (IWASAKI)

8曲目は『陽だまり feat.azumi from wyolica』。
この曲はかなり新しいアプローチになってます。
FLOW史上初のウエディングソング。
そして、これまたFLOW初の女性シンガーとのコラボ。
wyolicaのazumiちゃんです。
スタジオにはいつもと違うちょっと柔らかい空気が流れてる気がしました。
今後、ウエディングソングの定番になってほしい1曲です。
FLOWのVo陣とazumiちゃんの絡みを存分にご賞味あれ。

[KEIGO] Album『アイル』セルフライナーノーツNo.7 2008/02/07

昨日の宇都宮で「アイル」第5タ−ムもあと一本!早かったな〜!
でもそれだけ充実したライブができてます!
ラスト水戸もバッチリいきたいと思います!
それではアルバム「アイル」曲紹介いきま〜す!

本日7曲目は・・・


★COLORS(Album Mix)   (KEIGO)

ど〜も、アルバム「アイル」曲紹介7日目は、またまたKEIGOがやらせてもらいます!
早い。(笑) GOT’Sにふったらふり返されたぞ〜!!
まぁそんな事はさておき「アイル」7曲目は「COLORS(Album Mix)」〜!!
2006.11.8にリリースしたシングル曲で、KOHSHIと一緒に詩を書いてます。
今まで二人で詩を書く時は、まずそれぞれ家とかで書いてきて、それを見ながら話し
合ったりしてたんだけど、これはレコード会社の会議室にこもって、二人でまっさら
な状態から書いてました。まさに共同作業。制作してた時のことをいまでも鮮明に覚えてる曲です。
「君がくれた 言葉ひとつ 戸惑いは消え去り」という詩があるんだけど、これは
バンドをやろうかどうか悩んでた時に、「やってて楽しいと思う事をやったほうがいいぞ、
やらないで後悔だけはするな」と親父が背中押してくれた事を書いていて、僕等が改めて
原点を見つめなおせて前を向けた、再出発できた2006年の集大成の一曲です。
この曲も2曲目のRe:member同様、「アイル」用にMixし直しました。
シングルの時よりもバンド感が強くなってます!歌の聞こえ方とかも変わってるんで、
シングルの「COLORS」と聞き比べてみると面白いよ!!

明日は8日目、IWASAKIさ〜ん、お願いします!!